2005年08月19日
パパのDO料理☆爆笑!NG編
これ!蛙じゃないですよ~(笑)!
コケでもありません!

色もさることながら、苦くて食べれましぇ~ん!
ナチュラムにはクッキングレシピを紹介しているブログが
多々ありますが・・・。
食べれないレシピを公開しているのは
★5秒で眠れるパパのキャンプ★だけですよ!
(自慢になんねぇ~よ)
実はコレ、「お気楽♪こどもとキャンプDINING」の
くみさんのブログで紹介されていた「レーズン入りココアブラウニー」
を作ろうと思って近所のスーパーにココアパウダーを
買いに行ったんですが
お菓子材料の売り場の隣がお茶葉コーナーだったんです。
手にしたパッケージに書いてあった
「冷たい水でも溶かせる粉末緑茶!」
このコピーが私の心を揺さぶりまして・・・。
良からぬことを思いついてしまったわけです(笑)!
あっ、TAKAさん!ご安心ください!
まさかこの写真をTAKAさんのフォトラバに
載せようなんて考えていませんから。
品位を保つためにも・・・。
そのくらいの節度は持ち合わせているつもりです(笑)。
コケでもありません!
名付けて「緑茶レーズン・ブラウニー」♪
(相変わらずベタだなぁ~)

色もさることながら、苦くて食べれましぇ~ん!
ナチュラムにはクッキングレシピを紹介しているブログが
多々ありますが・・・。
食べれないレシピを公開しているのは
★5秒で眠れるパパのキャンプ★だけですよ!
(自慢になんねぇ~よ)
実はコレ、「お気楽♪こどもとキャンプDINING」の
くみさんのブログで紹介されていた「レーズン入りココアブラウニー」
を作ろうと思って近所のスーパーにココアパウダーを
買いに行ったんですが
お菓子材料の売り場の隣がお茶葉コーナーだったんです。
手にしたパッケージに書いてあった
「冷たい水でも溶かせる粉末緑茶!」
このコピーが私の心を揺さぶりまして・・・。
良からぬことを思いついてしまったわけです(笑)!
あっ、TAKAさん!ご安心ください!
まさかこの写真をTAKAさんのフォトラバに
載せようなんて考えていませんから。
品位を保つためにも・・・。
そのくらいの節度は持ち合わせているつもりです(笑)。
「緑茶ブラウニー」を作ってから、早1週間が経ちますが
冷蔵庫の中には まだ1/6程残っております!
(そうです!5/6は修行の一環として必死で食べました(笑)!)
未だに残骸が残されているのは
戒めとしてヨメさんが捨てずにとってあるんです。
厳しい~!
【調理方法】はご披露する意味がありませんが
【材料】は念の為、残しておきます。
基本的にはくみさんのレシピを無断使用しております(笑)。
【材料】
☆薄力粉・・・120g
☆粉末緑茶・・・30g→ここが本当はココアパウダー・・・50gです
☆砂糖・・・120g
☆卵・・・3個
☆バター・・・70g
☆レーズン・・・100g


ここまでレポートを書いて思ったんですが
ひょっとして「粉末緑茶」ではなく
「粉末抹茶」ならイケるかも!
緑茶ほど苦くないだろうし・・・。
オイ、オイ!全然懲りてねぇーな!
冷蔵庫の中には まだ1/6程残っております!
(そうです!5/6は修行の一環として必死で食べました(笑)!)
未だに残骸が残されているのは
戒めとしてヨメさんが捨てずにとってあるんです。
厳しい~!
【調理方法】はご披露する意味がありませんが
【材料】は念の為、残しておきます。
基本的にはくみさんのレシピを無断使用しております(笑)。
【材料】
☆薄力粉・・・120g
☆粉末緑茶・・・30g→ここが本当はココアパウダー・・・50gです
☆砂糖・・・120g
☆卵・・・3個
☆バター・・・70g
☆レーズン・・・100g


ここまでレポートを書いて思ったんですが
ひょっとして「粉末緑茶」ではなく
「粉末抹茶」ならイケるかも!
緑茶ほど苦くないだろうし・・・。
オイ、オイ!全然懲りてねぇーな!
Posted by ばっちー at 06:00│Comments(24)
│クッキング
この記事へのコメント
こんちは。
職場で見ていて、思わず大爆笑してしまいました。
おかげでひんしゅくをかってます。
あのー、「粉末緑茶」とか「粉末抹茶」の問題じゃなくて、お茶の量を30グラムを半分にしてみるとかの方が効果的なような気がするんですけど・・・・・
職場で見ていて、思わず大爆笑してしまいました。
おかげでひんしゅくをかってます。
あのー、「粉末緑茶」とか「粉末抹茶」の問題じゃなくて、お茶の量を30グラムを半分にしてみるとかの方が効果的なような気がするんですけど・・・・・
Posted by Camp A Go!Go! at 2005年08月19日 10:39
metapopさん、こんにちは!
アハハハ!そう!分量は大問題ですよねf^_^;
くだらないネタでお仕事の邪魔をしてすいませんでした!
アハハハ!そう!分量は大問題ですよねf^_^;
くだらないネタでお仕事の邪魔をしてすいませんでした!
Posted by ばっちー at 2005年08月19日 12:48
きゃははは!
さすがばっちーさん!
とうとう冒険の域に入ってきましたね。
んー、見た目はもの凄いですが、
アレンジすればいけそうな気がしますが…
抹茶のケーキ類のレシピを見ると、
卵三個薄力粉100グラムで、少なくて4グラム
多いモノでも8グラムぐらいです。
抹茶にして6-7グラムならいいんじゃないかな。
甘納豆とか入れるレシピもありますねぇ。
これならいけそうな気がするけど、
再度トライ!を期待しています(笑)
さすがばっちーさん!
とうとう冒険の域に入ってきましたね。
んー、見た目はもの凄いですが、
アレンジすればいけそうな気がしますが…
抹茶のケーキ類のレシピを見ると、
卵三個薄力粉100グラムで、少なくて4グラム
多いモノでも8グラムぐらいです。
抹茶にして6-7グラムならいいんじゃないかな。
甘納豆とか入れるレシピもありますねぇ。
これならいけそうな気がするけど、
再度トライ!を期待しています(笑)
Posted by くみ at 2005年08月19日 21:20
くみさん、アドバイスありがとうございます♪
やっぱり30gは無謀でしたか〜(笑)!
近いうちに再チャレンジしようと思ってます♪
乞うご期待p(^^)q
やっぱり30gは無謀でしたか〜(笑)!
近いうちに再チャレンジしようと思ってます♪
乞うご期待p(^^)q
Posted by ばっちー at 2005年08月19日 21:56
いやー!最初、何かいな??って緑色の不思議な物体を見てドキっとしましたm(_ _)m
でも、ばっちーさんの意欲は高く評価しましょうー!!
でも、ばっちーさんの意欲は高く評価しましょうー!!
Posted by 夢丸 at 2005年08月19日 22:36
夢丸さん、驚かせてすいません!
いや〜、私自身も出来上がって見た時は驚きました(笑)!
食べてみて、もっと驚きましたけど…。
いや〜、私自身も出来上がって見た時は驚きました(笑)!
食べてみて、もっと驚きましたけど…。
Posted by ばっちー at 2005年08月19日 22:42
ばっちーさん、こんばんわ。
すごいの一言につきますね。写真を見て、これ食べ物?と思ったのですが、まさか食べられない食べ物とは。きっと、皆さんが書かれているようにお茶の分量次第でおいしく食べられるようになるんでしょうね。
すごいの一言につきますね。写真を見て、これ食べ物?と思ったのですが、まさか食べられない食べ物とは。きっと、皆さんが書かれているようにお茶の分量次第でおいしく食べられるようになるんでしょうね。
Posted by shougo0713 at 2005年08月20日 02:26
shougoさん、私は時々こういう事をしでかすんです!
発作みたいなもんでしょうか…(笑)。
もったいないことをしてしまい、深く反省しております。m(__)m
次回は分量とかよく考えて作ります(^^ゞ
発作みたいなもんでしょうか…(笑)。
もったいないことをしてしまい、深く反省しております。m(__)m
次回は分量とかよく考えて作ります(^^ゞ
Posted by ばっちー at 2005年08月20日 04:23
ばっちーさん、こんちは!
いやー、我が家の水槽の写真かと思いました。(〇o〇;) (失礼っ!)
いよいよDOデビューが近づいたので、ばっちーさんのレシピを参考にしようかと思ったんですけど・・・。
やっぱりくみさんのレシピ参考にした方がいいのかなぁ~(^^;)
いやー、我が家の水槽の写真かと思いました。(〇o〇;) (失礼っ!)
いよいよDOデビューが近づいたので、ばっちーさんのレシピを参考にしようかと思ったんですけど・・・。
やっぱりくみさんのレシピ参考にした方がいいのかなぁ~(^^;)
Posted by pokohara at 2005年08月20日 11:43
pokoharaさん、こんにちは!
あいたたたた〜!
お厳しいですね〜(笑)!
確かにコレはひどいですが、
くみさんとくらべちゃダメですよ〜(笑)♪
私もよく、くみさんのレシピをパクってま〜す♪
あいたたたた〜!
お厳しいですね〜(笑)!
確かにコレはひどいですが、
くみさんとくらべちゃダメですよ〜(笑)♪
私もよく、くみさんのレシピをパクってま〜す♪
Posted by ばっちー at 2005年08月20日 13:04
ばっちーさんはじめまして。
ブログランキングでブログ名にひかれて?
やってきました(^^;5秒で眠れる...うちのたけ坊(主人)と互角な勝負!と思ってしまって(笑)
で、記事をみたらこの緑色にまたひかれて?しまいました(笑)ほんとカエル色(失礼(^^;)で...
じつは私も先月人生初のパンをダッチオーブンで焼いて、家で少しアレンジと思い、蓬をいれたら苦くって、同じような思いをしてしまい、ばっちーさんには共感です(^^;家の冷凍庫で今も眠ってます...(^^;
ブログランキングでブログ名にひかれて?
やってきました(^^;5秒で眠れる...うちのたけ坊(主人)と互角な勝負!と思ってしまって(笑)
で、記事をみたらこの緑色にまたひかれて?しまいました(笑)ほんとカエル色(失礼(^^;)で...
じつは私も先月人生初のパンをダッチオーブンで焼いて、家で少しアレンジと思い、蓬をいれたら苦くって、同じような思いをしてしまい、ばっちーさんには共感です(^^;家の冷凍庫で今も眠ってます...(^^;
Posted by ゆーたろう at 2005年08月21日 12:17
ゆーたろうさん、はじめまして!
ご訪問&コメントありがとうございます♪
このレシピですが、アップ直後にぐーんとアクセスが増えまして…。
記事別では最高記録かも知れません(笑)。
うれしいやら、悲しいやら…。
ご主人さまも「秒殺!爆睡!」派ですか♪
親近感を感じます(笑)。
これからもよろしくお願いしま〜す♪
ご訪問&コメントありがとうございます♪
このレシピですが、アップ直後にぐーんとアクセスが増えまして…。
記事別では最高記録かも知れません(笑)。
うれしいやら、悲しいやら…。
ご主人さまも「秒殺!爆睡!」派ですか♪
親近感を感じます(笑)。
これからもよろしくお願いしま〜す♪
Posted by ばっちー at 2005年08月21日 13:56
ばっちーさん こんにちわ!
早速私のブログにも来ていただき
ありがとうございます!
この記事はやはり人気なんですね!(笑)
やはりあの緑色は目を引くものが...(笑)
うちのたけ坊も『秒殺・爆睡』派です(笑)
もひとつおまけに、『爆音』もついてきます(^^;結婚して1年くらいは私はずっと耳栓なしでは寝れませんでした(笑)今は爆音に慣れてしまいましたが...(笑)でもキャンプなど、
床が変わると今でも爆音が気になり眠れませんが(笑)
こちらこそ、これからもよろしくお願いします♪
早速私のブログにも来ていただき
ありがとうございます!
この記事はやはり人気なんですね!(笑)
やはりあの緑色は目を引くものが...(笑)
うちのたけ坊も『秒殺・爆睡』派です(笑)
もひとつおまけに、『爆音』もついてきます(^^;結婚して1年くらいは私はずっと耳栓なしでは寝れませんでした(笑)今は爆音に慣れてしまいましたが...(笑)でもキャンプなど、
床が変わると今でも爆音が気になり眠れませんが(笑)
こちらこそ、これからもよろしくお願いします♪
Posted by ゆーたろう at 2005年08月21日 17:03
ゆーたろうさん、どうも!
張り合うつもりではないんですが
私も爆音だそうです(笑)!
(自分では聞いたことがないものですから・・・)
これについては小学校で娘の作文のテーマになりました(笑)。
(カンベンしてくれよ~)
張り合うつもりではないんですが
私も爆音だそうです(笑)!
(自分では聞いたことがないものですから・・・)
これについては小学校で娘の作文のテーマになりました(笑)。
(カンベンしてくれよ~)
Posted by ばっちー at 2005年08月21日 20:07
ばっちーさん こんばんわ
あははっー仲間ですねー(笑)
ほんと自分で自分のいびきはなかなか聞けませんよねー(笑)
でも...たまに自分のいびきで目が覚めたりするでしょ?(笑)
娘さんの作文テーマになったとは(笑)娘さんが書きたくなる気持ちが少し判るようなきがします~(笑)
あははっー仲間ですねー(笑)
ほんと自分で自分のいびきはなかなか聞けませんよねー(笑)
でも...たまに自分のいびきで目が覚めたりするでしょ?(笑)
娘さんの作文テーマになったとは(笑)娘さんが書きたくなる気持ちが少し判るようなきがします~(笑)
Posted by ゆーたろう at 2005年08月21日 22:23
ゆーたろうさん、
娘が年頃になった時のことを考えると
何はともあれ、
作文のテーマになっているウチが花だなぁ~
と思います(笑)!
娘が年頃になった時のことを考えると
何はともあれ、
作文のテーマになっているウチが花だなぁ~
と思います(笑)!
Posted by ばっちー at 2005年08月22日 00:21
★ばっちーさん、こんにちわ
写真見た瞬間、のけぞってしまいましたヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
でも、美味しそう~食べてみたい(^▽^;)(笑)
写真見た瞬間、のけぞってしまいましたヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
でも、美味しそう~食べてみたい(^▽^;)(笑)
Posted by きままっち at 2005年08月24日 14:52
きままっちさん、こんにちは!
このレシピ、見てのけぞって
食べてのたうちまわります
《危険ですので、絶対真似しないでください》
誰がするかぁ〜!
このレシピ、見てのけぞって
食べてのたうちまわります
《危険ですので、絶対真似しないでください》
誰がするかぁ〜!
Posted by ばっちー at 2005年08月24日 16:49
目の覚めそうな良い緑色ですね。(^.^)
是非、アウトドアクッキングにトラバしてくださいよ(^^ゞ
お茶は健康にいいそうですから。
↑フォローになってないなぁ。
量を調節したら良い味になりそうな予感がします。
お菓子系は全然作っていない自分ですが、作るならばっちーさんみたいに冒険したいですねぇ(^^ゞ
是非、アウトドアクッキングにトラバしてくださいよ(^^ゞ
お茶は健康にいいそうですから。
↑フォローになってないなぁ。
量を調節したら良い味になりそうな予感がします。
お菓子系は全然作っていない自分ですが、作るならばっちーさんみたいに冒険したいですねぇ(^^ゞ
Posted by Taka at 2005年09月04日 23:51
ぎゃははは!Takaさん、
これトラバしたら
Takaさんのフォトラバ、ナチュラムさんに削除されちゃいますよ!
「抹茶ブラウニー」
私にとって、この夏最も恐〜い出来事でした(笑)!
これトラバしたら
Takaさんのフォトラバ、ナチュラムさんに削除されちゃいますよ!
「抹茶ブラウニー」
私にとって、この夏最も恐〜い出来事でした(笑)!
Posted by ばっちー at 2005年09月05日 00:06
失敗は成功の母ですよ。
↑無責任
自分のこの夏の凹む料理は手作りウィンナーに尽きます。
労力と時間を掛けてあの味は・・・。
_| ̄|○
お世辞で美味しいといってくれた親父はいくつになっても親なんだなぁとちょっと目頭が熱くなりました。
↑大げさでしたすいません。
↑無責任
自分のこの夏の凹む料理は手作りウィンナーに尽きます。
労力と時間を掛けてあの味は・・・。
_| ̄|○
お世辞で美味しいといってくれた親父はいくつになっても親なんだなぁとちょっと目頭が熱くなりました。
↑大げさでしたすいません。
Posted by Taka at 2005年09月05日 01:35
Takaさん、こんにちは!
これを作った時
ヨメさんが「私、緑茶好きだから食べれるよ」
と言ってくれまして、
十年振りに抱きしめようかと思いました(笑)!
これを作った時
ヨメさんが「私、緑茶好きだから食べれるよ」
と言ってくれまして、
十年振りに抱きしめようかと思いました(笑)!
Posted by ばっちー at 2005年09月05日 15:54
こんちは、
ついにナチュラムのメルマガでも紹介されてしまいましたね。
あ~あ~あ!!ってかんじですね。
いつも楽しく拝見してますんで、これからも楽しませてくださいね。
ついにナチュラムのメルマガでも紹介されてしまいましたね。
あ~あ~あ!!ってかんじですね。
いつも楽しく拝見してますんで、これからも楽しませてくださいね。
Posted by Camp a go!go! at 2005年10月28日 22:11
metapopさん、ありがとうございますm(__)m
まさかコレが紹介していただけるとは!
うれしいやら悲しいやら…
複雑な心境です(笑)!
まさかコレが紹介していただけるとは!
うれしいやら悲しいやら…
複雑な心境です(笑)!
Posted by もばっちー at 2005年10月29日 03:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。