2006年03月17日
カレーうどん♪
みなさん、こんにちは♪
それが何か?
別にごまかそうだなんて思ってないし~♪
これぞ★5秒で眠れるパパのキャンプ★
露骨なネタ稼ぎ~(笑)!
【パパのDO料理No.36】

あ~
この間の『チキン・カレー』の使い回しじゃ~ん!
と思われた方
この間の『チキン・カレー』の使い回しじゃ~ん!
と思われた方
それが何か?
別にごまかそうだなんて思ってないし~♪
これぞ★5秒で眠れるパパのキャンプ★
露骨なネタ稼ぎ~(笑)!
【パパのDO料理No.36】
『カレーうどん』

【材料】
・カレーのルウ・・・残ってるだけ
・そばつゆの素・・・テキトー
・水・・・テキトー
【調理方法】

【おまけ】
あとで嫁さんと話してたんですけど・・・
コイツに
刻んだ青ねぎをわしづかみにしてぶっかけ
生タマゴをパカっと割る
そこまでやれば豪快!アウトドア料理!
いいと思いませ~ん?
・カレーのルウ・・・残ってるだけ
・そばつゆの素・・・テキトー
・水・・・テキトー
【調理方法】
そばつゆでのばしたルウを
茹でたうどんに絡めて
ハイ!出来上がり(笑)♪
投げやり?
茹でたうどんに絡めて
ハイ!出来上がり(笑)♪
投げやり?

我が家は気持ちパスタ風にしました♪
簡単だけどあなどれませんよ!
簡単だけどあなどれませんよ!
これぞまさに
一粒で二度美味しい~♪
一粒で二度美味しい~♪
【おまけ】
あとで嫁さんと話してたんですけど・・・
コイツに
刻んだ青ねぎをわしづかみにしてぶっかけ
生タマゴをパカっと割る
そこまでやれば豪快!アウトドア料理!
いいと思いませ~ん?
Posted by ばっちー at 10:00│Comments(14)
│クッキング
この記事へのコメント
えぇ~、カレーうどんの本場である大阪(イツカラ?)から、意見をば。
今回のようなグリコパターンは別として、正統派カレーうどんの具は、豚肉・玉葱・青葱でお願いします(文句、受付拒否!)。
命はダシ!うどんですから。
普段より濃い目のダシをひきましょう。
そこに豚肉(脂身多いほうが旨し)と櫛切りの玉葱投入。
豚肉に火が通ったら、冷めたダシで溶いたカレー粉と片栗粉を投入。
一煮立ちさせたら器に移し、斜めきりにした青葱をドバッと。
七味を振りかけてどうぞっ!
kochi家のカレーうどんでしたっ!
今回のようなグリコパターンは別として、正統派カレーうどんの具は、豚肉・玉葱・青葱でお願いします(文句、受付拒否!)。
命はダシ!うどんですから。
普段より濃い目のダシをひきましょう。
そこに豚肉(脂身多いほうが旨し)と櫛切りの玉葱投入。
豚肉に火が通ったら、冷めたダシで溶いたカレー粉と片栗粉を投入。
一煮立ちさせたら器に移し、斜めきりにした青葱をドバッと。
七味を振りかけてどうぞっ!
kochi家のカレーうどんでしたっ!
Posted by kochi at 2006年03月17日 12:21
カレーうどん大好きですよ!!!
すするとあちこちにカレーがとぶんで、
地味ーに食べないといけないのが少々悔しいですけどね。
私、カレーうどん食べると、おだしも最後まで飲み干さないと気がすまないんです。
そうでなくちゃ、カレーうどんにした意味がないような気がして。(笑)
だから、いつも、カレーうどんの後はおなかタプタプです。
すするとあちこちにカレーがとぶんで、
地味ーに食べないといけないのが少々悔しいですけどね。
私、カレーうどん食べると、おだしも最後まで飲み干さないと気がすまないんです。
そうでなくちゃ、カレーうどんにした意味がないような気がして。(笑)
だから、いつも、カレーうどんの後はおなかタプタプです。
Posted by わたかけmama at 2006年03月17日 15:59
ぷっ ほ~んとだぁ~
使いまわしぢゃ~~~~~~ん┐(´~`;)┌
使いまわしぢゃ~~~~~~ん┐(´~`;)┌
Posted by MEGU at 2006年03月17日 20:55
キャンプの夜にカレー、
翌日にうどん…こりゃいいですねヽ(^o^)丿
とても実用的なレシピを頂戴いたしました。
↑パクる気満々(笑)
翌日にうどん…こりゃいいですねヽ(^o^)丿
とても実用的なレシピを頂戴いたしました。
↑パクる気満々(笑)
Posted by nuts at 2006年03月17日 22:04
kochiさん、
『カレーうどん』の猛者でしたか~(笑)♪
端的且つド迫力のレシピ解説!
お時間ができたら
是非是非、kochiさんのブログでレポートしてください♪
『カレーうどん』の猛者でしたか~(笑)♪
端的且つド迫力のレシピ解説!
お時間ができたら
是非是非、kochiさんのブログでレポートしてください♪
Posted by ばっちー at 2006年03月17日 22:10
わmama,
kochiさんに続いて
『カレーうどん』の本場の方が登場ですね(笑)♪
あっはっは~
カレーがあちこち飛ぶ!
詳しい過ぎる(笑)!
気にして気にして、地味~に食べるのが極意です。
おなかタプタプは
カレーうどん食べた後だけですか(笑)?
(ヤベッ!)
kochiさんに続いて
『カレーうどん』の本場の方が登場ですね(笑)♪
あっはっは~
カレーがあちこち飛ぶ!
詳しい過ぎる(笑)!
気にして気にして、地味~に食べるのが極意です。
おなかタプタプは
カレーうどん食べた後だけですか(笑)?
(ヤベッ!)
Posted by ばっちー at 2006年03月17日 22:20
え~っ?
MEGUちん、何か~?
わっかんな~い!
MEGUちん、何か~?
わっかんな~い!
Posted by ばっちー at 2006年03月17日 22:22
nutsさん
キャンプのカレーって不思議と美味しいんですよね♪
何でだろぅ~?
翌日、うどんやパスタに使えば
連チャンでも大丈夫(笑)!
そして手を抜いた分だけいっぱい遊びましょう♪
キャンプのカレーって不思議と美味しいんですよね♪
何でだろぅ~?
翌日、うどんやパスタに使えば
連チャンでも大丈夫(笑)!
そして手を抜いた分だけいっぱい遊びましょう♪
Posted by ばっちー at 2006年03月17日 22:26
kochiさんのカレーうどんが、美味しそうです。
キャンプでカレーが余ったら、うちは、食パンに挟んでカレーホットサンドにします。チーズをプラスしても美味しーです。
キャンプでカレーが余ったら、うちは、食パンに挟んでカレーホットサンドにします。チーズをプラスしても美味しーです。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年03月18日 06:34
ゆうゆうママ、本当ですよね♪
kochiさんのコメントを見た時、
『やられた!』って感じでした(笑)!
カレーホットサンドもいいなぁ~
私、それなら朝からイケるな!
(もちろん前夜がカレーでも)
kochiさんのコメントを見た時、
『やられた!』って感じでした(笑)!
カレーホットサンドもいいなぁ~
私、それなら朝からイケるな!
(もちろん前夜がカレーでも)
Posted by ばっちー at 2006年03月18日 09:30
うちコレすき焼きでやりますよ(笑)
ウドンはモチモチうどんと
決まってます(笑)
ウドンはモチモチうどんと
決まってます(笑)
Posted by ヨッシーパパ at 2006年03月21日 12:01
ヨパパ、こんにちは♪
あ〜、すき焼きの後のうどんかぁ〜
それは欠かせないですね!
あ〜、すき焼きの後のうどんかぁ〜
それは欠かせないですね!
Posted by もばっちー at 2006年03月21日 12:59
カレーうどん美味しいですよね。
うちもカレーの次はカレーうどん(もしくはそば)を作ります。
簡単な方法ですがすごく美味しくなる方法を1つ
残ったカレーにお湯を入れます。
粉末鰹だしと、千切りにしたタマネギ、豚肉の薄切りを投入し、煮立たせます。
醤油と塩で味を調え、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
最後に小口に切った青ネギをチラシ、暖めたうどんに掛けて出来上がり。
(うどんをカレー出汁に放り込んでもOKです。)
これでさらに美味しいカレーうどんの完成ですよ。
うちもカレーの次はカレーうどん(もしくはそば)を作ります。
簡単な方法ですがすごく美味しくなる方法を1つ
残ったカレーにお湯を入れます。
粉末鰹だしと、千切りにしたタマネギ、豚肉の薄切りを投入し、煮立たせます。
醤油と塩で味を調え、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
最後に小口に切った青ネギをチラシ、暖めたうどんに掛けて出来上がり。
(うどんをカレー出汁に放り込んでもOKです。)
これでさらに美味しいカレーうどんの完成ですよ。
Posted by Taka at 2006年03月21日 23:17
さっすがTakaさん
これは旨そうだぁ~♪
カレーライスの翌日は必ずカレーうどんの我が家
(嫁さんが大好きなんです)
次回は使わせていただきます!
これは旨そうだぁ~♪
カレーライスの翌日は必ずカレーうどんの我が家
(嫁さんが大好きなんです)
次回は使わせていただきます!
Posted by ばっちー at 2006年03月21日 23:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。