2005年08月18日
パパのDO料理14☆ナン
No13のウインナーパンに引続きパンシリーズ

本当は14日(日)の「十里木ランド」デイキャンプの際に作るはずでしたが、
器材を持って川渡りをすることができず
作れなかったので、翌日キッチンでのチャレン
『ナン』です♪

本当は14日(日)の「十里木ランド」デイキャンプの際に作るはずでしたが、
器材を持って川渡りをすることができず
作れなかったので、翌日キッチンでのチャレン
【材料】と【調理方法】ユニフレームのDOに付録でついていた
レシピ本を基に作りました。
【材料】 (5枚分)
☆強力粉・・・150g
☆薄力粉・・・150g
☆ドライイースト・・・5g
☆ぬるま湯(約30℃)・・・180cc
☆塩・・・5g
☆砂糖・・・9g
☆レモン汁・・・25g
☆打ち粉用強力粉
【調理方法】
①ドライイーストをぬるま湯で溶いておきます。
②ボールに強力粉、薄力粉、砂糖、塩を入れ
ドライイーストを一気に加えて手早く混ぜ合わせます。
③7割程度混ざったところでレモン汁を加え、更に混ぜます。
④ひとつにまとめた生地を室温で20分程度寝かせます。
⑤打ち粉をしたまな板の上で生地を5等分に切り分け
丸く整えてから更に10分程度寝かせます。
(④と⑤は生地の表面が乾かないように、
キッチンペーパーと濡れ布巾をかぶせます)
⑥丸めた生地をめん棒で5mmくらいの厚さの楕円形にのばします。
⑦プレヒートしたDOに底網、オーブンシートをシート敷いて
生地をのせます。
⑧蓋をして8~10分程度焼いたら出来上がり!
※⑥~⑧はピストン生産です(笑)!
家族にゆっくり食べてもらっているうちに次の1枚が出来上がるという感じ。
冒頭の焼き上がりの写真が1枚分なのもその為です。
もちろん、全部焼き上げてから食べ始めてもいいですよ♪
レシピ本を基に作りました。
【材料】 (5枚分)
☆強力粉・・・150g
☆薄力粉・・・150g
☆ドライイースト・・・5g
☆ぬるま湯(約30℃)・・・180cc
☆塩・・・5g
☆砂糖・・・9g
☆レモン汁・・・25g
☆打ち粉用強力粉
【調理方法】
①ドライイーストをぬるま湯で溶いておきます。
②ボールに強力粉、薄力粉、砂糖、塩を入れ
ドライイーストを一気に加えて手早く混ぜ合わせます。
③7割程度混ざったところでレモン汁を加え、更に混ぜます。
④ひとつにまとめた生地を室温で20分程度寝かせます。
⑤打ち粉をしたまな板の上で生地を5等分に切り分け
丸く整えてから更に10分程度寝かせます。
(④と⑤は生地の表面が乾かないように、
キッチンペーパーと濡れ布巾をかぶせます)
⑥丸めた生地をめん棒で5mmくらいの厚さの楕円形にのばします。
⑦プレヒートしたDOに底網、オーブンシートをシート敷いて
生地をのせます。
⑧蓋をして8~10分程度焼いたら出来上がり!
※⑥~⑧はピストン生産です(笑)!
家族にゆっくり食べてもらっているうちに次の1枚が出来上がるという感じ。
冒頭の焼き上がりの写真が1枚分なのもその為です。
もちろん、全部焼き上げてから食べ始めてもいいですよ♪
Posted by ばっちー at 00:26│Comments(7)
│クッキング
この記事へのコメント
「お詫び」
こちらの記事をご覧いただいたみなさん
誠に申し訳ございません。【調理方法】の部分を誤って消してしまいました。
本日帰宅後に更新致します。
よろしくお願いします。
こちらの記事をご覧いただいたみなさん
誠に申し訳ございません。【調理方法】の部分を誤って消してしまいました。
本日帰宅後に更新致します。
よろしくお願いします。
Posted by ばっちー at 2005年08月18日 09:44
こんにちは
ナンは美味しいですねぇ
大好きです。
メーカーを忘れましたが、「ナンミックス」って練るだけでナンの生地になるのを使って焼いたことがあります。
間にスライスしたニンニクを挟んで焼いても美味しいですよね。
焼き上がったら溶かしバターを2重くらいに刷毛で塗るとさらに美味しくなります。(^¬^)
ナンは美味しいですねぇ
大好きです。
メーカーを忘れましたが、「ナンミックス」って練るだけでナンの生地になるのを使って焼いたことがあります。
間にスライスしたニンニクを挟んで焼いても美味しいですよね。
焼き上がったら溶かしバターを2重くらいに刷毛で塗るとさらに美味しくなります。(^¬^)
Posted by Taka at 2005年08月18日 11:49
さすがTAKAさん!お詳しい!
バターですか!
それならルゥがなくてもそのままでいけちゃいそうですね(笑)!
バターですか!
それならルゥがなくてもそのままでいけちゃいそうですね(笑)!
Posted by ばっちー at 2005年08月18日 12:33
会社の近くにインド料理の専門店があって、たまに行くんですが、ナンとキーマカレーがお気に入りです。
サフランライスよりナンの方が好きなんですよ。
で、そこの料理人がタンドールから取り出したナンにバターを2回塗るんです(^▽^;
サフランライスよりナンの方が好きなんですよ。
で、そこの料理人がタンドールから取り出したナンにバターを2回塗るんです(^▽^;
Posted by Taka at 2005年08月18日 12:39
TAKAさん、ご意見が合いますねぇ!
私もカレーの専門店に行く時は
決まってキーマをオーダーします!
キーマ&バターナンですか、美味しそうだ〜♪
私もカレーの専門店に行く時は
決まってキーマをオーダーします!
キーマ&バターナンですか、美味しそうだ〜♪
Posted by ばっちー at 2005年08月18日 12:50
ブラウニーでは、失礼なこと書いちゃいました。(^^;
家の奥さんがパン作り大好きっ!
しかもナンも大好きっっ
なので、今レシピを一生懸命拝見させていただいています。
おいしそうですね~。
家の奥さんがパン作り大好きっ!
しかもナンも大好きっっ
なので、今レシピを一生懸命拝見させていただいています。
おいしそうですね~。
Posted by pokohara at 2005年08月20日 11:51
pokoharaさん、どうも!
焼きたてのパン、美味しいですよね〜♪
それに作るのも楽しい♪
子供たちも面白がってやってくれます。
のんびり、まったり系で過ごすキャンプの時は
パンを焼いてみるのもいいのでは?
焼きたてのパン、美味しいですよね〜♪
それに作るのも楽しい♪
子供たちも面白がってやってくれます。
のんびり、まったり系で過ごすキャンプの時は
パンを焼いてみるのもいいのでは?
Posted by ばっちー at 2005年08月20日 13:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。