2005年08月04日
パパのDO料理11☆レモンチキン
このレシピは【道志の森キャンプ場】の夕食です。
さぁ、DO料理の修行の成果を見せる時がやってきました(笑)♪

UNIFLAME(ユニフレーム) ダッチオーブン10インチスーパーディープ【ちびパンプレゼント】
私の相棒はコイツです!
実はこのレシピ、オリジナルは『ハーブチキン』です!
キャンプの前夜、食材を買出しに行ったんですが
オリジナルレシピに載っていたローズマリーが無かったんです。
他のハーブはありましたが、効果がさっぱりわからない私
いっそのこと無しでいこう!
ということで『レモンチキン』となりました(笑)!

さぁ、DO料理の修行の成果を見せる時がやってきました(笑)♪

UNIFLAME(ユニフレーム) ダッチオーブン10インチスーパーディープ【ちびパンプレゼント】
私の相棒はコイツです!
実はこのレシピ、オリジナルは『ハーブチキン』です!
キャンプの前夜、食材を買出しに行ったんですが
オリジナルレシピに載っていたローズマリーが無かったんです。
他のハーブはありましたが、効果がさっぱりわからない私
いっそのこと無しでいこう!
ということで『レモンチキン』となりました(笑)!

【材料】
☆手羽先・・・8本
☆セロリ・・・2束
☆ジャガイモ・・・4個
☆ニンジン・・・2本
☆レモン・・・2個
☆ベーコン・・・4枚
(☆ローズマリー・・・適量)
☆塩・胡椒・・・適量
☆オリーブオイル・・・少々
【調理方法】
①レモンの搾り汁で鶏肉を洗います
②洗った鶏肉に塩・胡椒を擦り込み20~30分ねかせます
③セロリ1本をDOに入る大きさに折ります
④ジャガイモ・ニンジンを洗い、ジャガイモは皮のままで
それぞれ5cmくらいの大きさに乱切りします。
⑤プレヒートしたDOにオリーブオイルをしき、
1本分のセロリを軽く炒めます
⑥DOの底にジャガイモ、ニンジンを敷き詰めます

⑦そのうえに鶏肉→ベーコンを並べ、
塩・胡椒・ローズマリー(我が家はパセリ)をふりかけます

⑧もう1本分のセロリをのせたらプレヒートした蓋をして
30分程度蒸し焼きにします。
⑨爪楊枝で刺してみて、スッと入るようなら出来上がり!
もう少し表面に焦げ目をつけたかったですね。
鶏肉はレモンでしっかり洗いましょう!
鶏肉独特の臭みがとれて、酸味がきいて
一石二鳥の効果があります♪
お肉は柔らかくって、本当に美味しいですよ!
ゴトクを敷いてDOのままテーブルに出しましょう。
アウトドアらしくね(笑)
☆手羽先・・・8本
☆セロリ・・・2束
☆ジャガイモ・・・4個
☆ニンジン・・・2本
☆レモン・・・2個
☆ベーコン・・・4枚
(☆ローズマリー・・・適量)
☆塩・胡椒・・・適量
☆オリーブオイル・・・少々
【調理方法】
①レモンの搾り汁で鶏肉を洗います
②洗った鶏肉に塩・胡椒を擦り込み20~30分ねかせます
③セロリ1本をDOに入る大きさに折ります
④ジャガイモ・ニンジンを洗い、ジャガイモは皮のままで
それぞれ5cmくらいの大きさに乱切りします。
⑤プレヒートしたDOにオリーブオイルをしき、
1本分のセロリを軽く炒めます
⑥DOの底にジャガイモ、ニンジンを敷き詰めます

⑦そのうえに鶏肉→ベーコンを並べ、
塩・胡椒・ローズマリー(我が家はパセリ)をふりかけます

⑧もう1本分のセロリをのせたらプレヒートした蓋をして
30分程度蒸し焼きにします。
⑨爪楊枝で刺してみて、スッと入るようなら出来上がり!
もう少し表面に焦げ目をつけたかったですね。
鶏肉はレモンでしっかり洗いましょう!
鶏肉独特の臭みがとれて、酸味がきいて
一石二鳥の効果があります♪
お肉は柔らかくって、本当に美味しいですよ!
ゴトクを敷いてDOのままテーブルに出しましょう。
アウトドアらしくね(笑)
Posted by ばっちー at 00:21│Comments(6)
│クッキング
この記事へのコメント
う~ん 食べたいっ!
こんなおいそうなものができるなら
DO ほしいな~♪
って、これ買ったら作るの私っすかー?
うちのダーリン、料理全くだめなんです。
ホント、目玉焼きぐらいで・・・
レシピ通りにといっても
名前わかんないかも?
キャンプではやっぱり料理は男ですよね?
↑勝手に決める。
こんなおいそうなものができるなら
DO ほしいな~♪
って、これ買ったら作るの私っすかー?
うちのダーリン、料理全くだめなんです。
ホント、目玉焼きぐらいで・・・
レシピ通りにといっても
名前わかんないかも?
キャンプではやっぱり料理は男ですよね?
↑勝手に決める。
Posted by me*gu at 2005年08月04日 19:18
私もDOを買って初めて料理をしたんですよ♪
いまだに基礎的なことはできないので
ヨメさんに手伝ってもらってます(笑)!
包丁の使い方とか、味付けの仕方とか…。
結婚して10年になりますが、今更ながらに夫婦共通話題が広がって
なかなかいいもんですよ♪
是非旦那さまもDOパパクラブへ!
心よりお待ちしております♪
いまだに基礎的なことはできないので
ヨメさんに手伝ってもらってます(笑)!
包丁の使い方とか、味付けの仕方とか…。
結婚して10年になりますが、今更ながらに夫婦共通話題が広がって
なかなかいいもんですよ♪
是非旦那さまもDOパパクラブへ!
心よりお待ちしております♪
Posted by ばっちー at 2005年08月04日 20:13
私は北京鍋を買ってチャーハンを作ったのが、きっかけかな。
しっかりローリング出来る様になりました。
でもそれ以来チャーハンの時は私が作る破目に。たのしいから、いいんですけどね。
ダッチを購入してから、マスマス料理に!
ダッチの片付けも私がするので
山の神は喜んでます。
皆さん、DO沼へ!ササッ!
たのしいですよ。
ね~!ぱっちーさん!
しっかりローリング出来る様になりました。
でもそれ以来チャーハンの時は私が作る破目に。たのしいから、いいんですけどね。
ダッチを購入してから、マスマス料理に!
ダッチの片付けも私がするので
山の神は喜んでます。
皆さん、DO沼へ!ササッ!
たのしいですよ。
ね~!ぱっちーさん!
Posted by よっしー at 2005年08月05日 01:15
よっしーさん、こんばんは!
ローリングもできるんですか!
多才ですよねぇ~
さぁ、DO購入を悩んでいる皆さん!
あなたは知らず知らずにDOの淵に立ってます。
悩むのは辛いですよねぇ~。
ささ、思い切って足を前に!
ズブズブ入りましょう(笑)
こんな感じですか?よっしーさん?
ところでよっしーさん、明日キャンプじゃないんですか?今1時・・・。
ローリングもできるんですか!
多才ですよねぇ~
さぁ、DO購入を悩んでいる皆さん!
あなたは知らず知らずにDOの淵に立ってます。
悩むのは辛いですよねぇ~。
ささ、思い切って足を前に!
ズブズブ入りましょう(笑)
こんな感じですか?よっしーさん?
ところでよっしーさん、明日キャンプじゃないんですか?今1時・・・。
Posted by ばっちー at 2005年08月05日 01:41
へい、そうです。明日06:30出発予定です。
あの時は調味料、食器類等をテーブルに出し、不足があればメモしてから収納ボックスに収納。フタの裏に何を入れたメモを貼ってました。
以前、えらい目に会いまして。
ケチャップ捜し!
いったい何時に積込み完了するかな?
会社を何時出れるか!が勝負。
ヘロヘロでもやらねば帰れない。
よっしー
あの時は調味料、食器類等をテーブルに出し、不足があればメモしてから収納ボックスに収納。フタの裏に何を入れたメモを貼ってました。
以前、えらい目に会いまして。
ケチャップ捜し!
いったい何時に積込み完了するかな?
会社を何時出れるか!が勝負。
ヘロヘロでもやらねば帰れない。
よっしー
Posted by よっしー at 2005年08月05日 15:19
よっしーさん、おはようございます!
私はまだ帰宅の電車の中です。
飲み過ぎた〜!
もう、そろそろ出発ですね♪
目一杯楽しんで来てください。
気をつけてねいってらっしゃ〜い♪
私はまだ帰宅の電車の中です。
飲み過ぎた〜!
もう、そろそろ出発ですね♪
目一杯楽しんで来てください。
気をつけてねいってらっしゃ〜い♪
Posted by ばっちー at 2005年08月06日 05:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。