2005年10月23日
オリオン座流星群
みなさん、こんにちは!
昨日は7/11に当ブログを開設以来
初めてのおやすみをいただきました♪
さてさて本題。
『オリオン座流星群』
ご覧になられた方はいらっしゃいますか?

日本で毎年観測できる流星群の中で
比較的流星が多く見えるものの一つで、
流星が「速い」、「痕を残す」という特徴がありの派手系だそうです。
ちょうとオリオンの右肘の外側あたりが輻射点となりますが
今年の極大期(流星の数が多い時期)である
10/20~23は月明かりが明るく
観察の条件としてはかなり悪いようです。
【Taka's web site】のTakaさん
からこの流星群の情報をいただき
観察してみました♪
昨日は7/11に当ブログを開設以来
初めてのおやすみをいただきました♪
さてさて本題。
『オリオン座流星群』
ご覧になられた方はいらっしゃいますか?

『Yahoo!きっず星空』にジャンプ♪
日本で毎年観測できる流星群の中で
比較的流星が多く見えるものの一つで、
流星が「速い」、「痕を残す」という特徴がありの派手系だそうです。
ちょうとオリオンの右肘の外側あたりが輻射点となりますが
今年の極大期(流星の数が多い時期)である
10/20~23は月明かりが明るく
観察の条件としてはかなり悪いようです。
【Taka's web site】のTakaさん
からこの流星群の情報をいただき
観察してみました♪
私の10/20のレポート
『出番はまだか?』
でご紹介しました、双眼鏡を手に
深夜、独りで我が家のベランダから空を見上げておりました。
(コレ、めちゃくちゃ妖しい光景です(笑)!)
【22日】
Takaさんによれば「4:00頃が今年のピーク」
ということでしたので
1:00頃から1時間置きにチェックしていました。
しかし、我が家の上空は分厚い雲に阻まれ
これ以上の改善は見込めなかったので
諦めて寝ました。
【23日】
雲は多いですが
オリオンのベルトの部分にあたる「三つ星」
右肩にあたる「ベテルギウス」
左足にあたる「リゲル」
が雲の切れ間からハッキリと確認できます。
2:00から約30分間観察
残念ながら流星は確認できません。
3:00から約45分間観察
う~ん、またしても確認することができませんでした。
4:30
「今度こそ!」と眠い目をこすってベランダに出ましたが
我が家の上空は分厚い雲に覆われ
もはや観測することは不可能でした!
残念ながら
流星は一つも確認できませんでしたが
途中、綺麗なオリオン座を見ることができ
また、早見盤や図鑑を使い
星の名前を確認しながら観察するのは
我が家の場合はベランダからでも
結構綺麗に見えるましたし
これが(標高の高い)
『出番はまだか?』
でご紹介しました、双眼鏡を手に
深夜、独りで我が家のベランダから空を見上げておりました。
(コレ、めちゃくちゃ妖しい光景です(笑)!)
【22日】
Takaさんによれば「4:00頃が今年のピーク」
ということでしたので
1:00頃から1時間置きにチェックしていました。
しかし、我が家の上空は分厚い雲に阻まれ
これ以上の改善は見込めなかったので
諦めて寝ました。
【23日】
雲は多いですが
オリオンのベルトの部分にあたる「三つ星」
右肩にあたる「ベテルギウス」
左足にあたる「リゲル」
が雲の切れ間からハッキリと確認できます。
2:00から約30分間観察
残念ながら流星は確認できません。
3:00から約45分間観察
う~ん、またしても確認することができませんでした。
4:30
「今度こそ!」と眠い目をこすってベランダに出ましたが
我が家の上空は分厚い雲に覆われ
もはや観測することは不可能でした!
残念ながら
流星は一つも確認できませんでしたが
途中、綺麗なオリオン座を見ることができ
感動しました♪
また、早見盤や図鑑を使い
星の名前を確認しながら観察するのは
思った以上に楽しいです♪
我が家の場合はベランダからでも
結構綺麗に見えるましたし
これが(標高の高い)
キャンプ場ならサイコーでしょうね!
Posted by ばっちー at 05:19│Comments(20)
│お出掛け・お遊び
この記事へのコメント
おはようございます♪
今、空を眺めて来られたところのようですね。私もです、見事期待は破られました。
大阪って、ただでさえ星の見えない都市なんですが、それにもまして昨日は曇り、今朝は雨まで降ってました。
今度の天体イベントは火星大接近ですね。
「僕、惑星です」って名札つけてくれてないんで、探すのも一苦労ですが、マイナス2等級の明るさで赤い光らしいので、見つけやすいとのことですよ。
あ、昨日、プラネタリウムで聞いてきたところなんで、確かです。(笑)
お仕事されながらのブログ管理、
ばっちーさん人気者だけに
何かと大変でしょう??
ご無理なさらないで下さいね。
少なくとも私へのレスや訪問は
お気遣いなく(^^)
今、空を眺めて来られたところのようですね。私もです、見事期待は破られました。
大阪って、ただでさえ星の見えない都市なんですが、それにもまして昨日は曇り、今朝は雨まで降ってました。
今度の天体イベントは火星大接近ですね。
「僕、惑星です」って名札つけてくれてないんで、探すのも一苦労ですが、マイナス2等級の明るさで赤い光らしいので、見つけやすいとのことですよ。
あ、昨日、プラネタリウムで聞いてきたところなんで、確かです。(笑)
お仕事されながらのブログ管理、
ばっちーさん人気者だけに
何かと大変でしょう??
ご無理なさらないで下さいね。
少なくとも私へのレスや訪問は
お気遣いなく(^^)
Posted by わたかけmama at 2005年10月23日 06:06
おはようございます!
>昨日は7/11に当ブログを開設以来
初めてのおやすみをいただきました♪
ばっちーさん
凄いじゃないですか~
私は7月10日に開設でしたが・・・・
休みは何度も・・・(^^・・へへ
オリオン座流星群
宮崎には光害0の村が結構あるようです
中でも「星の降る街」「日本一星の綺麗な村」などと称される北郷村には天文台もあります(我が家から車で40分程度)
この様な好条件にも関わらず昨夜は爆睡!
記事を読ませて頂いて=>しまった!と・・・
反省している所でございます。
ご参考
http://www.kitagoson.jp/subaru.htm
>昨日は7/11に当ブログを開設以来
初めてのおやすみをいただきました♪
ばっちーさん
凄いじゃないですか~
私は7月10日に開設でしたが・・・・
休みは何度も・・・(^^・・へへ
オリオン座流星群
宮崎には光害0の村が結構あるようです
中でも「星の降る街」「日本一星の綺麗な村」などと称される北郷村には天文台もあります(我が家から車で40分程度)
この様な好条件にも関わらず昨夜は爆睡!
記事を読ませて頂いて=>しまった!と・・・
反省している所でございます。
ご参考
http://www.kitagoson.jp/subaru.htm
Posted by 3937パパ at 2005年10月23日 07:37
おはようございますばっちーさん!
昨夜は天体観測だったのですか。
あらー流星群情報、全くつかんでいませんでした。(゜o゜)
昨夜はたいそう冷えたのではないでしょうか?(こっちはとても冷えました)
でも、素敵なオリオンが見られてよかったですね。
今夜も流星群は見られるのかしら?
ちょいと夜空を眺めてみましょうかね~(*^^)
昨夜は天体観測だったのですか。
あらー流星群情報、全くつかんでいませんでした。(゜o゜)
昨夜はたいそう冷えたのではないでしょうか?(こっちはとても冷えました)
でも、素敵なオリオンが見られてよかったですね。
今夜も流星群は見られるのかしら?
ちょいと夜空を眺めてみましょうかね~(*^^)
Posted by harry at 2005年10月23日 09:01
はじめまして、5秒さん!いへばっちーさん。
パピさんちで時々ご一緒させて頂いておりました。いつかはこのページへ・・・・と思いつつ、皆さんほど面白いコメントを出来る自信がなくて今日まで愛読者でした。ホントは皆さん知人同士の会話かしら?と思ったほどです。ばっちーさんのページは皆さんのコメント含め役に立つ事一杯で楽しみです。今後は、時々お邪魔させて頂きたいと思います、よろしくお願いします。今、物置で、天体望遠鏡(景品ですが)と双眼鏡を探してます。
パピさんちで時々ご一緒させて頂いておりました。いつかはこのページへ・・・・と思いつつ、皆さんほど面白いコメントを出来る自信がなくて今日まで愛読者でした。ホントは皆さん知人同士の会話かしら?と思ったほどです。ばっちーさんのページは皆さんのコメント含め役に立つ事一杯で楽しみです。今後は、時々お邪魔させて頂きたいと思います、よろしくお願いします。今、物置で、天体望遠鏡(景品ですが)と双眼鏡を探してます。
Posted by もりりん at 2005年10月23日 16:21
連投です。先程、物置物色中と書きましたが、コメントしてる皆様のブログをず~と訪ねてみました。ちょっとお疲れ・・・・。みんな楽しいページですよね。私は、持ってないけど気分は仲間?!日頃はロッジのコンボクッカーをキッチンで愛用してますが、ずんちゃんと同じくユニの沼にはまりそうです。昨日、○州屋の棚で睨めっこをしてきたところです、12インチにするか、10インチにするか・・・・。ここんとこ買いすぎなので、来年になりそうですが、レシピよろしくお願いします。
Posted by もりりん at 2005年10月23日 17:17
はじめまして。
僕もオリオン座流星群を見ようと頑張りましたが、残念でした。。。
ほんと大阪って星が見えない…とゆーかビルとかが多いので青空すら見えないような。。。
オーストラリアのケアンズに遊びに行ったとき、かものはしツアーのプランの1つでスターウォッチングがあり、「マリーバ高原」だったかな??南半球なのに北斗七星見れましたよ☆しかも快晴で人生最高にキレイな星空をみれた夜でした。
僕もオリオン座流星群を見ようと頑張りましたが、残念でした。。。
ほんと大阪って星が見えない…とゆーかビルとかが多いので青空すら見えないような。。。
オーストラリアのケアンズに遊びに行ったとき、かものはしツアーのプランの1つでスターウォッチングがあり、「マリーバ高原」だったかな??南半球なのに北斗七星見れましたよ☆しかも快晴で人生最高にキレイな星空をみれた夜でした。
Posted by 193 at 2005年10月23日 20:49
こんばんはばっちーさん。
なんか記事も書いてないのに、今日の来客が多いなぁ・・・とか思っていたら、ばっちーさんがご紹介くださってたんですね。
ありがとうございます。(^^ゞ
うちも大阪で、曇り、雨でさんざんですね。
今日あたりはどうかなぁ・・・と思いつつも明日会社なので深夜まで起きてれるかどうか・・・。
なんか記事も書いてないのに、今日の来客が多いなぁ・・・とか思っていたら、ばっちーさんがご紹介くださってたんですね。
ありがとうございます。(^^ゞ
うちも大阪で、曇り、雨でさんざんですね。
今日あたりはどうかなぁ・・・と思いつつも明日会社なので深夜まで起きてれるかどうか・・・。
Posted by Taka at 2005年10月23日 22:31
わmamaさん、こんにちは!
22~23日と連日夜更かしでして・・・。
23日は空を見すぎて首が痛くなりました(笑)!
我が家は東京都の外れで
比較的空も暗いので結構星が見えます。
当然のことながら通勤には不便ですけどね(笑)。
火星大接近は10/30ですね。
2003年8月27日以来、2年2ケ月振り・・・。
この時間の長さがたまらなく楽しいですね♪
それからブログの件、
わmamaにはいつも【図星】(笑)をつかれてます。
さすが未来の天文学者のお母様!
偶然知り合った、素敵なお仲間
これからもお親しくさせていただきたいと
思っております。
不束でございますが、
何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m
22~23日と連日夜更かしでして・・・。
23日は空を見すぎて首が痛くなりました(笑)!
我が家は東京都の外れで
比較的空も暗いので結構星が見えます。
当然のことながら通勤には不便ですけどね(笑)。
火星大接近は10/30ですね。
2003年8月27日以来、2年2ケ月振り・・・。
この時間の長さがたまらなく楽しいですね♪
それからブログの件、
わmamaにはいつも【図星】(笑)をつかれてます。
さすが未来の天文学者のお母様!
偶然知り合った、素敵なお仲間
これからもお親しくさせていただきたいと
思っております。
不束でございますが、
何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted by ばっちー at 2005年10月23日 23:59
3パパ、我が家の上空は
今日もオリオン座が綺麗に見えてます!
23:00現在。
ピークは過ぎたものの、まだ流星が見える可能性はあるのでは・・・?
でも明日会社だしなぁ・・・
寝不足溜まってるしなぁ・・・
ムリですね(笑)!
今日もオリオン座が綺麗に見えてます!
23:00現在。
ピークは過ぎたものの、まだ流星が見える可能性はあるのでは・・・?
でも明日会社だしなぁ・・・
寝不足溜まってるしなぁ・・・
ムリですね(笑)!
Posted by ばっちー at 2005年10月24日 00:02
harryさん、ピークは過ぎたものの
まだ流星が見れる可能性はあるのでは・・・。
「オリオン座流星群」でネット検索すると
詳しい情報が得られると思います。
我が家上空(23:00)は
昨晩に続き、オリオン座が綺麗に輝いています。
眠りについたばかりの
娘を起こして見せてあげました
娘は大変喜んでいましたが
必死で寝かしつけようとしていいる
ヨメさんから見れば
ヒドイ旦那ですね(笑)→笑い事じゃないか・・・。
まだ流星が見れる可能性はあるのでは・・・。
「オリオン座流星群」でネット検索すると
詳しい情報が得られると思います。
我が家上空(23:00)は
昨晩に続き、オリオン座が綺麗に輝いています。
眠りについたばかりの
娘を起こして見せてあげました
娘は大変喜んでいましたが
必死で寝かしつけようとしていいる
ヨメさんから見れば
ヒドイ旦那ですね(笑)→笑い事じゃないか・・・。
Posted by ばっちー at 2005年10月24日 00:07
もりりんさん、いらっしゃ~い(桂三枝風・・・ご存知?)♪
敢えてのっけから慣れ慣れしいご挨拶で参ります!
ご遠慮無用!
お暇なときはノック無しでお越しください♪
私のブログは吹けば飛ぶような
「なんちゃって系」ですが
お越し戴くお仲間は素敵な方ばかりですよ!
私のブログの自慢は
ページの右上にある「お気に入り」リストです♪
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
敢えてのっけから慣れ慣れしいご挨拶で参ります!
ご遠慮無用!
お暇なときはノック無しでお越しください♪
私のブログは吹けば飛ぶような
「なんちゃって系」ですが
お越し戴くお仲間は素敵な方ばかりですよ!
私のブログの自慢は
ページの右上にある「お気に入り」リストです♪
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by ばっちー at 2005年10月24日 00:33
そうそう、もりりんさん、
言い忘れました(笑)!
(こんなズッコケ系でもあります)
DO沼の入り口でもお待ちしております♪
迷った時は気持ち良く
後ろからドーン!と背中を押して差し上げますよ(笑)♪
来シーズンですか?
随分と長いですよ~~(笑)!
言い忘れました(笑)!
(こんなズッコケ系でもあります)
DO沼の入り口でもお待ちしております♪
迷った時は気持ち良く
後ろからドーン!と背中を押して差し上げますよ(笑)♪
来シーズンですか?
随分と長いですよ~~(笑)!
Posted by ばっちー at 2005年10月24日 00:37
193さん、はじめまして♪
大阪の方はみなさんおっしゃいますが
とても空が明るいんですね。
我が家は東京都とは言え
都心からはかなり離れているため
比較的たくさんの星を見ることができます。
オーストラリア、ケアンズですか
もう10年以上も前に新婚旅行で行きました。
残念、空のことは全然気にしませんでした。
きっと綺麗だったんでしょうね♪
いつかまた行けるかなぁ・・・。
当方はこんな感じのドタバタ・ブログですが
お暇がありましたらまた遊びに来てください♪
これからもよろしくお願い致します!
大阪の方はみなさんおっしゃいますが
とても空が明るいんですね。
我が家は東京都とは言え
都心からはかなり離れているため
比較的たくさんの星を見ることができます。
オーストラリア、ケアンズですか
もう10年以上も前に新婚旅行で行きました。
残念、空のことは全然気にしませんでした。
きっと綺麗だったんでしょうね♪
いつかまた行けるかなぁ・・・。
当方はこんな感じのドタバタ・ブログですが
お暇がありましたらまた遊びに来てください♪
これからもよろしくお願い致します!
Posted by ばっちー at 2005年10月24日 00:52
Takaさん、我が家の上空は
今日もまた綺麗に見えてるんですよ!
オリオン座が!
明日会社だし・・・
現在1:00ですが、今日の夜更かしは命取りです(笑)。
今日もまた綺麗に見えてるんですよ!
オリオン座が!
明日会社だし・・・
現在1:00ですが、今日の夜更かしは命取りです(笑)。
Posted by ばっちー at 2005年10月24日 01:03
現在午前2時です。
10分ほどオリオン座を眺めてましたが、ぼちぼち寝ないといけません。
残念です。
今週末、大阪のはずれの方で一泊する予定(かやぶき屋根の家で)なので、そのとき晴れてたら、外で熱燗でも飲みながら空を見てみたいと思います。
10分ほどオリオン座を眺めてましたが、ぼちぼち寝ないといけません。
残念です。
今週末、大阪のはずれの方で一泊する予定(かやぶき屋根の家で)なので、そのとき晴れてたら、外で熱燗でも飲みながら空を見てみたいと思います。
Posted by Taka at 2005年10月24日 02:00
私も今(2:00)しばらく眺めてました
今日の我が家の上空はとてもクリアです!
オリオン座も綺麗に輝いています♪
でも・・・
明日仕事ですもんね
もう寝ないとさすがに辛い。
残念ですが・・・。
活動期間は10/30までということですので
しばらくは時々空を見上げてみます!
今日の我が家の上空はとてもクリアです!
オリオン座も綺麗に輝いています♪
でも・・・
明日仕事ですもんね
もう寝ないとさすがに辛い。
残念ですが・・・。
活動期間は10/30までということですので
しばらくは時々空を見上げてみます!
Posted by ばっちー at 2005年10月24日 02:10
天体観測いいですね~
ぼぉ~っと夜空を見るのって大好きです、私
何年か前のしし座流星群見ました?
すごかったですね~ 感動!!でした
今はオリオン座なのね こちらは田舎なのでいつもオリオン座はとってもきれいに見えてます
私も空を見上げてみるかな~
ぼぉ~っと夜空を見るのって大好きです、私
何年か前のしし座流星群見ました?
すごかったですね~ 感動!!でした
今はオリオン座なのね こちらは田舎なのでいつもオリオン座はとってもきれいに見えてます
私も空を見上げてみるかな~
Posted by ずん at 2005年10月24日 10:14
って オリオン座ってもう見えるのね?
冬のイメージなので・・・
今年はまだ 夜空を見上げて星を見てません
そろそろいい季節かな~
ツ~ンと冷えた空気が好きです(⌒-⌒)
冬のイメージなので・・・
今年はまだ 夜空を見上げて星を見てません
そろそろいい季節かな~
ツ~ンと冷えた空気が好きです(⌒-⌒)
Posted by ずん at 2005年10月24日 10:24
ずんさん、しし座流星群はご覧になられたんですか!
いいなぁ〜♪
オリオン座…は毎年見ることができるそうです。
今月いっぱい活動期だそうですので…。
夜はかなり寒くなってきましたので
お風邪をひかぬように気をつけて!
いいなぁ〜♪
オリオン座…は毎年見ることができるそうです。
今月いっぱい活動期だそうですので…。
夜はかなり寒くなってきましたので
お風邪をひかぬように気をつけて!
Posted by もばっちー at 2005年10月24日 16:25
ずんさん、そうですね。
オリオン座は図鑑にも冬の星座として載ってます。
でももうバッチリ見えますよ♪
ただし、昨日の21:00くらいですと東よりの低い位置に
横たわった状態です。
上空高く立ち上がるのは深夜1:00頃ですね。
(あくまでも我が家の上空の話ですが…)
オリオン座は図鑑にも冬の星座として載ってます。
でももうバッチリ見えますよ♪
ただし、昨日の21:00くらいですと東よりの低い位置に
横たわった状態です。
上空高く立ち上がるのは深夜1:00頃ですね。
(あくまでも我が家の上空の話ですが…)
Posted by もばっちー at 2005年10月24日 16:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。