2005年07月19日
パパのDO料理9☆とうもろこし蒸し焼
相変わらずシリーズNoがメチャクチャですいません。
今回ご紹介するのは『とうもろこしの蒸し焼です』
yahooブログの皆さんがよく紹介されていて
私も「やってみた~い!」と思っていたのですが
ヨメさんが
「とうもろこしは安売りで1本100円未満だ」と
主張し続けたことにより、今になってしまいました(笑)
さてレシピですが、
すいません!これは料理なんてたいそうなモンではございません。

①とうもろこしを(100円未満で?)買う
②DOの中にそのままぶち込む(皮をむかないのがポイントです!)
③蓋をしてコンロの中火で約20分焼くと出来上がり!
④まわりの皮は焦げても中はホラッ!この通り!

これぞ私の座右の銘?
「最小限の努力(又は努力無くして)最大の効果を得る」料理です!
サクサクした歯ごたえ、ジューシー、甘くって
すっごく美味し~い!
だまされたと思って1度やってみてください。
感動すること間違い無しっ!
今回ご紹介するのは『とうもろこしの蒸し焼です』
yahooブログの皆さんがよく紹介されていて
私も「やってみた~い!」と思っていたのですが
ヨメさんが
「とうもろこしは安売りで1本100円未満だ」と
主張し続けたことにより、今になってしまいました(笑)
さてレシピですが、
すいません!これは料理なんてたいそうなモンではございません。

①とうもろこしを(100円未満で?)買う
②DOの中にそのままぶち込む(皮をむかないのがポイントです!)
③蓋をしてコンロの中火で約20分焼くと出来上がり!
④まわりの皮は焦げても中はホラッ!この通り!

これぞ私の座右の銘?
「最小限の努力(又は努力無くして)最大の効果を得る」料理です!
サクサクした歯ごたえ、ジューシー、甘くって
すっごく美味し~い!
だまされたと思って1度やってみてください。
感動すること間違い無しっ!
Posted by ばっちー at 01:21│Comments(14)
│クッキング
この記事へのコメント
これは簡単で私もよくやります。ただ子供達がトウモロコシ好きなので私はなかなか食べられないです。D.Oだとトウモロコシでも他の野菜でもおいしいですね。
Posted by miospark2 at 2005年07月19日 06:01
おはようございます、miosparkさん!そうなんですよ!コレ、私も味見で一口食べただけです(笑)。あとは全部子供たちが食べました。でも、子供たちの評判がいいということは成功ということで…(笑)。
Posted by ばっちー at 2005年07月19日 08:10
トウモロコシ、おいしそうですねー!
うちは、オーブンIIなんですが、皮なしのカットしたのに醤油をつけて焼きました。
こちらも、うまかったで~す(^o^)
うちは、オーブンIIなんですが、皮なしのカットしたのに醤油をつけて焼きました。
こちらも、うまかったで~す(^o^)
Posted by 夢丸 at 2005年07月19日 13:40
夢丸さん、こんにちは!
焼きトウモロコシ、醤油が焦げて香ばしい匂いもたまりません!
美味しそう〜♪
焼きトウモロコシ、醤油が焦げて香ばしい匂いもたまりません!
美味しそう〜♪
Posted by ばっちー at 2005年07月19日 14:43
ばっちーさんもとうとう体験されましたね(^^♪
簡単で美味しい!DOを買って本当に良かったって思うときですね♪
簡単で美味しい!DOを買って本当に良かったって思うときですね♪
Posted by kaeru at 2005年07月19日 17:58
kaeruさん、念願の?トウモロコシをやりました!
本当に美味しかったですよ♪
茹でるとどうしても茹で汁が出るじゃないですか、
これは水を使わないからそれがない!
まさにDOさまさまです♪
本当に美味しかったですよ♪
茹でるとどうしても茹で汁が出るじゃないですか、
これは水を使わないからそれがない!
まさにDOさまさまです♪
Posted by ばっちー at 2005年07月19日 18:03
そうそう、とうもろこしは100円以下で買うものです。どうしてかっていうと、安くなった時が旬だから!旬っていうことは一番おいしい時期だから!!です。奥様大正解!!
Posted by TAKA at 2005年07月19日 20:16
なるほどTAKAさん!ウチのヨメさんを見直しましたよ!
でも値段以外の意味があったとはおもえませんが…。
とにかく、美味しかったので〇です!
でも値段以外の意味があったとはおもえませんが…。
とにかく、美味しかったので〇です!
Posted by ばっちー at 2005年07月19日 20:34
こんにちは!ばっちーさん。
いつも書き込みありがとうございます。
先日のキャンプで、DOを使ってとうもろこしとさつま芋でやりました。私の口には入りませんでしたけど。どうやらおいしかったようです。(>_
いつも書き込みありがとうございます。
先日のキャンプで、DOを使ってとうもろこしとさつま芋でやりました。私の口には入りませんでしたけど。どうやらおいしかったようです。(>_
Posted by jin_jin at 2005年07月20日 10:41
jin_jinさん、こんにちは!
あ〜、お芋もいいですねぇ〜♪
でも、やっぱりjin_jinさんのお口にも入りませんでしたか…(笑)。
私の持っているレシピ本に竹の子がおすすめしてありました。
(あれ?季節が違いますか?)
あ〜、お芋もいいですねぇ〜♪
でも、やっぱりjin_jinさんのお口にも入りませんでしたか…(笑)。
私の持っているレシピ本に竹の子がおすすめしてありました。
(あれ?季節が違いますか?)
Posted by ばっちー at 2005年07月20日 10:57
私も、やっと先日の連休に実践できました。
うまいですねぇ~。
もう茹でて食べないだろうなぁ。
今までは皮付きとうもろこしに、濡れた新聞紙を巻き、アルミホイルで包み、七輪へ。
中の新聞紙が焼け、皮が焼けるニオイがしたら、
火からおろし、皮もむいて、しょうゆを塗って、焦げ目が付くくらい焼いて、出来上がり。
屋台風でいいんですけど時間がかかりすぎます。
暇な時はお試しを。
うまいですねぇ~。
もう茹でて食べないだろうなぁ。
今までは皮付きとうもろこしに、濡れた新聞紙を巻き、アルミホイルで包み、七輪へ。
中の新聞紙が焼け、皮が焼けるニオイがしたら、
火からおろし、皮もむいて、しょうゆを塗って、焦げ目が付くくらい焼いて、出来上がり。
屋台風でいいんですけど時間がかかりすぎます。
暇な時はお試しを。
Posted by よっしー at 2005年07月21日 00:21
よっしーさん、こんばんは!
もうトウモロコシを茹でることはありませんね。
本当にDOの凄さを思い知らされました。
(ちょっと大袈裟ですかね)
もうトウモロコシを茹でることはありませんね。
本当にDOの凄さを思い知らされました。
(ちょっと大袈裟ですかね)
Posted by ばっちー at 2005年07月21日 00:58
お久です♡
全然、ブログしてませんですたぁ~m(u_u)m
モロコシうまそぉ~~~!
この食べ方が一番ですよねん!
あぁそーだ、この間雨で延期って行ってましたけど次回は?
我家は、雨は平気でした!(^^ゞ
お子様、夏休みになりましたねぇ~★
全然、ブログしてませんですたぁ~m(u_u)m
モロコシうまそぉ~~~!
この食べ方が一番ですよねん!
あぁそーだ、この間雨で延期って行ってましたけど次回は?
我家は、雨は平気でした!(^^ゞ
お子様、夏休みになりましたねぇ~★
Posted by パピ♪ at 2005年07月22日 10:22
パピさん、どうもです♪
我が家のキャンプは今月末とお盆の週で調整中で〜す!
早く行きた〜い!
我が家のキャンプは今月末とお盆の週で調整中で〜す!
早く行きた〜い!
Posted by ばっちー at 2005年07月22日 13:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。