我が家のキャンプ【明野ふれあいの里(1日目)】

ばっちー

2005年09月22日 09:00

我が家のキャンプ【明野ふれあいの里】(9/17~19)
1日目のレポートです。

出発前夜、
食材の買出しや装備の点検で3:30amに就寝した私・・・。

6:30:起床(30分寝坊です!)

8:00:中央道「国立府中IC」に乗りました。
八王子料金所まで、毎度の渋滞がお出迎え!

通常なら15分のところを約1時間かけて料金所を通過します。
でもその後は快調に飛ばし、一路「韮崎IC」へ
ICを降りたところでコンビニに寄り
ブランチを買い込んで車の中で食べながらキャンプ場に向かいます。
11:00:キャンプ場到着
チェックインまではだいぶ時間がありましたが
サイト内の見学はOKということでブラブラ散策します。
(昨日の「施設レポート」の写真の大半はこの時撮影しました♪)

12:00:チェックインまではあと1時間ありますが
前泊の方がいないということで早めのチェックインを許されました。
早速サイトの設営を開始します。
設営もだいぶ慣れて1時間程度で完成♪


私とヨメさんが設営作業の間、子供たちは場内の池で水遊びです!
そして少し遅れてやって来たお隣さん
(年輩のご主人と同年代くらい?の奥様の二人)から
声を掛けられ、ちゃっかり話込んでいました。
どうやら親しくなったようです。
作業をしながら私達はずっと様子を伺っていましたが
改めてご挨拶をします。

15:00:キャンプ場から車で約10分のところにある
スーパー『うおしん』さんに買い物に行きます。
ここには一通りのものが揃っていて、前夜の買出は不要でした(笑)!

16:00:今回はちょっと早めの夕飯の仕度です。
今夜のレシピは、以前キッチンで練習した「フランスパン」「ローストビーフ」
しかもお姉ちゃん主体で準備を進めます♪
弟君もお手伝い・・・
と思いきや、
バードウオッチングに行っちゃいました(笑)!
今回、野鳥&天体観察用に双眼鏡を買って行きました


さすがは9月中旬、
17:00を過ぎると辺りは急に暗くなります。
標高1,000mとあってか気温も一気に下がり、肌寒いくらいです。
「待ってました~♪」とばかりに私はランタンを点火します

ところが、ここからが今回キャンプの
唯一最大の苦難

パン生地作りの間に急に下がった気温に対応できず
発酵が思うように進みません
しかも、高地(空気が薄い?)のせいかDOの温度がなかなか上がらず
パンもローストビーフも上手く火が通りません

初めて体験する事態に正気も失って右往左往!
結局20:00過ぎに
まず~い夕食にありつくこととなりました(涙)


そんなわけですっかり意気消沈した我が家。
21:00過ぎに寝る準備。
私とヨメさんは炊事場で洗い物をしていました。


すると「助けて~~!」
お隣の女性の悲鳴

そしてテント内にいるウチの子供たちに
「○○ちゃんのパパいる?助けて!」
このあたりで私も炊事場を飛び出し、お隣のサイトに急いで向かいました。
夕方頃からご主人がかなりお酒を飲まれていたのは気付いていたので
ひっくり返ってケガでもしたのかと・・・。

そして駆けつけた私に奥様が一言
「すいません、ランタンの火がつかないんです・・・」
「はぁ~?」
(だって今、「助けて~~!」って・・・)

確かにご主人はひっくり返ってました(気持ち良さそうに)。
それで身体を痛めたのではなく、
ランタンが操作できなくなったようです・・・。

そりゃあ~、一大事だ!ってオイ!


差し出されたランタンは銀色に光ったコールマンのランタン
高価そうなものでした。
燃料バルブの反対側に金属製のツマミがもう一つあり
ちっともかってがわかりません。

まず、バルブを閉めてポンピングをしてみます。
スカスカスカ・・・。
持ち上げて振ってみます。
???・・・軽い?

「あの~、燃料入ってないみたいっすけど・・・」

気持ちよく横になられていたご主人が一言
「そうか、燃料が入ってなきゃつかないわなぁ~」「ははは」

素敵なお隣さんの迫力に圧倒された私は
余分に持っていたホワイトガソリンをお分けして、
無事着火しました。


その後「お礼に」と奥様からお呼ばれしまして・・・
出てくるわ、出てくるわ、『海鮮BBQ』
22:00過ぎのサザエのツボ焼きやアワビはさすがに辛く
丁重にご辞退させていただきました♪

素敵なお隣さんのお陰で
夕食の失敗に気まずい雰囲気だった
我が家もすっかり元気を取り戻し
楽しく?一日を終えることができました!

キャンプ場でもお隣さんって重要ですよね♪
みなさん!

あなたにおススメの記事
関連記事